趣味を楽しむ 映画「F1」はブラピの魅力全開!F1を知らなくても楽しめる 正直なところ、F1も車もこれまでまったく興味がありませんでした。でもレビューサイトには「F1を知らなくても楽しめる」「ブラッド・ピットがとにかくカッコいい」といった声がズラリ。そんな声に背中をおされて、劇場へ足を運びました。 2025.07.07 趣味を楽しむ
健康のこと 【あすけん活用】PFCバランスを整えて、筋肉をふやす! ダイエットアプリとして人気の「あすけん」。食べたものを記録するだけで、食生活改善のアドバイスをしてくれます。私はこのアプリを1年前から活用。目的は筋肉を増やすこと。使ってみてその効果を実感したので、ご紹介します。 2025.07.05 健康のこと
趣味を楽しむ 映画「フロントライン」を観て思うこと ダイヤモンド・プリンセス号、2020年2月 日本で初めての新型コロナウイルス集団感染。「フロントライン」は、このときの当事者に綿密な取材を重ね、事実に基づいてつくられた映画。主要な登場人物には実在するモデルがいます。 2025.07.01 趣味を楽しむ
趣味を楽しむ ミロ展と東京駅グルメを楽しんだ日 東京都美術館で開催されている”ミロ展”に行ってきました。そして、せっかく都内に来たんだからと思い、東京駅でランチを! 2025.06.29 趣味を楽しむ食を楽しむ
旅の記録 【暮らすように旅する上海⑥】安心して楽しむために準備したこと。そして最後に、素敵な写真を! 上海は中国最大の都市であり、国際都市です。本当はもっと気軽に行けたらいいのですが、現地では日本と事情が異なる点もあります。そのなかでも特に気をつけたいのが、キャッシュレス化とネット環境です。 2025.06.27 旅の記録
旅の記録 【暮らすように旅する上海⑤】素材の旨みを味わう、ちょっと贅沢な中国料理 せっかく上海に来たんだから、高級な中国料理も食べてみたい!今回は、そう思って訪れたお店のちょっと贅沢な料理をご紹介します。どれも素材の旨みがいきていて、優しい味わい。「中国料理は味が濃くて、脂っこい」は、私の思い込みだったことがわかりました。 2025.06.25 旅の記録
旅の記録 【暮らすように旅する上海④】地元で人気の小籠包のお店と中国茶のお店 上海に行ったら人気店で小籠包を食べたい!それから、おいしい中国茶を味わいたい!そう思っていました。そこで今回は、私が出会ったおすすめの小籠包のお店3つと、中国茶のお店2つをご紹介します。 2025.06.23 旅の記録
旅の記録 【暮らすように旅する上海③】地元に愛されるカフェでひとやすみ 上海には、ほっと一息つけるおしゃれなカフェがたくさんあります。どこもいつも地元の人たちでにぎわっていて、観光客であることを忘れて過ごせます。 2025.06.21 旅の記録
旅の記録 【暮らすように旅する上海②】異国情緒を楽しみながら、ゆったり街歩き 上海の魅力は高層ビルや夜景だけではありません。少し路地に入ると、ヨーロッパのような街並みや、歴史を感じる建物たちが静かに息づいています。今回は、そんな“上海らしさ”を感じながらのんびり歩いた、私のお気に入りエリアを3つご紹介します。 2025.06.19 旅の記録