旅の記録

旅の記録

【上海を楽しむ旅③】口コミ評価の高い地中海料理のお店へ行ってみた

上海旅行の楽しみは、なんといっても食事。一度目の旅行では、YouTubeの情報をもとに地元グルメを食べ歩きました。二度目の今回は、大衆点評という口コミアプリを活用し、ジャンル問わず、口コミ評価の高い飲食店を選んで食べ歩きました。
旅の記録

【上海を楽しむ旅②】上海の注目スポット「浦東美術館」でアート鑑賞

今回の上海滞在で、どうしても行ってみたかったのが「浦東美術館」。近年とても注目を集めている美術館だと聞き、期待をふくらませて出かけました。黄浦江のほとりに建つ建物は、真っ白で堂々とした外観がとても印象的。建築そのものがアートのようでした。
旅の記録

【上海を楽しむ旅①】上海ディズニーランドに行ってきた!

5月に続いて、また上海に行ってきました。夫の上海赴任が9月で終わることになったので、今回の目的は引っ越しの手伝い。せっかくなので、思いっきり上海を楽しむことにしました。まずは上海ディズニーランドへ!
旅の記録

鴨川シーワールドと海辺のカフェ。夏の思い出づくり

南房総の貸別荘で過ごしたとき、ドライブがてら鴨川シーワールドに出かけました。千葉県民から”鴨シー”と呼ばれている、人気の水族館です。「孫を喜ばせたい」と思って計画しましたが、大人も夢中になって楽しんできました。
旅の記録

南房総の貸別荘”ケアンズハウス”② いっぱい食べて、いっぱい遊ぶ!

わが家が毎年利用している、貸別荘”ケアンズハウス)”。今年は2泊3日。私たち夫婦と娘たちの家族、人数は大人6名、子ども3名、総勢9名で利用しました。今回は、ここでどんなふうに過ごしているかご紹介します。
旅の記録

南房総の貸別荘”ケアンズハウス”① 魅力は居心地のよい開放的な空間

わが家が毎年利用している貸別荘”ケアンズハウス(Cairns House by SANA)”。房総半島の南、館山にあり、居心地のよい開放的な空間がとても素敵!すっかり気に入り、毎年訪れるように。今年も娘たち家族と一緒に利用しました。
旅の記録

夏の京都、1泊2日ひとり旅③ 町家カフェで始まる朝。アートと器との出会い

そうだ京都、行こう!急に思い立ってでかけた、1泊2日のひとり旅。2日目は、町家カフェのモーニングから始まります。
旅の記録

夏の京都、1泊2日ひとり旅② 下鴨神社で涼と祈り。夜はフレンチ酒場で

そうだ京都、行こう!急に思い立ってでかけた、1泊2日のひとり旅。一乗寺の恵文社で静かな時間を過ごしたあと、叡山電鉄で出町柳まで戻ってきました。この日のもうひとつの目的地、下鴨神社を目指します。
旅の記録

夏の京都、1泊2日ひとり旅① 駅ナカで和スイーツ。夕暮れから一乗寺へ

そうだ京都、行こう!そう思い立ち、1泊2日のひとり旅にでかけることにしました。夏の京都はものすごく暑い。それはよくわかっている。でも、工夫すれば楽しめるんじゃないかと。
旅の記録

【暮らすように旅する上海⑥】安心して楽しむために準備したこと。そして最後に、素敵な写真を!

上海は中国最大の都市であり、国際都市です。本当はもっと気軽に行けたらいいのですが、現地では日本と事情が異なる点もあります。そのなかでも特に気をつけたいのが、キャッシュレス化とネット環境です。